山崎育三郎がMusic Fairに出演!豪華なコラボ歌唱をまとめてみた

3月7日にフジテレビ系列の人気老舗音楽番組Music Fair の2800回記念特番の第1部が放送され、私の好きなミュージカル俳優の山崎育三郎さんら多くのアーティストがこの日だけの素敵なコラボナンバーを披露してくれました。

今ミュージカル業界で様々な作品に引っ張りだこの山崎育三郎さんのパフォーマンスは圧巻でした。

今回はTwitterに投稿されている動画をもと彼の歌唱を振り返ってみようと思います。

スポンサーリンク

ひまわりの約束


まずは秦基博さんとのコラボレーション「ひまわりの約束」。
綺麗にハモっていますね。秦基博さんも山崎育三郎さんもそれぞれ違った個性的な間で歌いますが、しっかりとお互いを生かしたコラボになっています。
ものすごい技術がないとできないでしょうね!

美女と野獣


続いて元XJapanのボーカルのToshiさんとの美女と野獣を披露しました。
まさかのToshiさんがベル!笑
山崎さんの野獣(王子様)はやはり板についています。
2人とも迫力のある歌声とかわいらしく遊び心のある演出で楽しませてくれました。

 

栄光の架け橋


この日の山崎さんの最後のパフォーマンスはゆずの「栄光の架け橋」。
なんと、ゆず、山崎育三郎、水樹奈々、NEWS、ももクロ、三浦大知、秦基博の7組による豪華なパフォーマンスでした。

基本的にはゆずの2人が素晴らしい歌声で歌っていましたが、最後のサビの瞬間7組の全員で圧倒的なボリュームで歌い切りました。
これは鳥肌もので、涙を流したかたもいるのではないでしょうか?!

7組の背後には「TOKYO2020」のネオンが輝いていました。
いま開催が危ぶまれる東京オリンピックですが、彼らの歌声を聞いていると、何とかなりそうな力が湧いてきますね!

まとめ

今回はMusic Fair2800回記念の特番での山崎育三郎さんの活躍にフォーカスしてみました。
来週の第2部ではディズニーメドレーが見られるそうでいまから楽しみです!

ここ数年ミュージカルの曲を多く取り入れているMusic Fair。

これからも山崎育三郎さんの活躍が見れることを期待しています。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)