今、JKたちの間でにわかに「でこじゅう」なるものが流行っているようです!
JK文化などはるか遠い宇宙の彼方のおじさんたちにはなんのことか想像もつかないですよね(笑)
しかしたかが高校生たちの流行と侮ってると驚きます!
この「でこじゅう」は実際見てみるとかなりかなりの完成度を誇るものばかり!
今回はそんな「でこじゅう」についてご紹介したいと思います!
スポンサーリンク
「でこじゅう」って何のこと??
今にわかに流行っている「でこじゅう」とは「デコ銃」と書きます!
「デコ」というの「デコレーション」のこと。
その名の通りかわいいデコレーションをしたおもちゃの銃のことで、それぞれが個性的でキラッキラのデコレーションを施しているのでカメラ映え、SNS映えは抜群!
デコ銃は神コスパ!
「おもちゃの銃」というとそんなものを想像しますか??
人によってはちょっと本格的な兵器ルックなものを想像する人もいるかと思いますが、デコ銃で使われる「おもちゃの銃」はホントにおもちゃです。
貧しい高校生の味方「ザ・ダイソー」に売っているこんなやつです!

ツイッターより拝借
このような銃にデコレーションを施していくわけですが、本体も100円なら材料もほぼ100円!
デコ銃のデコレーションに使われる主な材料は…
- ビーズ
- ストーン
- リボン
- シール
- 絵の具(スプレー塗料も可)
- 接着剤
といった感じで銃以外の材料もほぼ100均で揃っちゃいます!
買わなくてももともと家にあったというものも多いと思います。
シンプルなものや効率的に作れる業者レベルの人ならほんの数百円で作れちゃいそうですね!
作り方も至ってシンプル!!
最初に絵の具等で銃に色を塗り、シールやリボンを付けていきます!
ビーズやストーンをつけるときは接着剤を使う人も多いですね!
もちろんシールタイプのものをつかってもOK!
ネイル用のストーンシールも使えるかも!??
|
たったの数百円で流行に乗れて、何日か話題にして楽しめるとすればこんなにコスパのいい趣味はないです!!!

ツイッターより拝借
スポンサーリンク
みんなのデコ銃まとめ!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
体育祭などの学校行事で友達どうしでデコ銃 を作って持ってきたり、プリクラで盛り盛りの写真を撮るなんて楽しみ方人気です!
もちろんSNSへのアップも忘れません!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
おもちゃの銃も別に決まった形があるわけであないのでこんな大きめの銃も登場!
かわいいデコのおかげでいかつさは全くなし!
軍隊の標準装備にしたら世界平和が訪れるかも?!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
好きなアニメ・コミック・ゲームなどがある人はその作品に寄せたデコを施すことも!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
みんなで並べて撮る青春ショットも人気です!
圧倒的にかわいさが増しますよね!
何年後かに見返したらエモいだろうなぁ…
まとめ
数百円で作れて楽しく、エモさ抜群の「デコ銃」についてご紹介しました!
普段の学校生活はもちろん、学校行事の時にみんなで持ってくれば最高の思い出になりそうですね!
とはいえ流行りはすぐに終わってしまうもの!
時代遅れになる前にぜひ一つ作ってみてください!
スポンサーリンク
コメントを残す