2020年の10月に欅坂46は櫻坂46へと生まれ変わりました!
それ以来グループの雰囲気はだいぶ変わって、見ていて更に楽しく応援できるようになりました。
そして世代交代もどんどん進んでいます。
2021年10月13日発売予定の3rdシングルではフロントメンバー3人が全員2期生!
その中でセンターに選ばれたのが櫻坂トップレベルのビジュアルを誇る田村保乃さん!
今回はこの櫻坂エース候補筆頭の田村保乃さんの学歴などの経歴をご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
田村保乃プロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:田村保乃(たむらほの)
- 生年月日:1998年10月21日
- 出身地:大阪府
- 身長:163cm
- 血液型:A型
田村保乃さんは2018年に行われた坂道グループ合同オーディションに合格し当時の欅坂46の2期生としてアイドルデビューしました!
このオーディションは3チーム合同とあって13万人近い応募者が挑戦し、合格者はわずか39名。
そんな気の遠くなるような倍率のオーディションを勝ち残ったのが田村保乃さんたち櫻坂の2期生です!
163cmと身長も高めで、何より顔面偏差値はグループでもトップクラス!
こんな子がクラスにいたら男子全員が好きになっちゃいますよね!
|
田村保乃の出身小学校は??
櫻坂のエースの一人である田村保乃さんは大阪府に生まれた関西人です。
普通、芸能人の出身小学校まで判明しているケースはあまりないですが、彼女に関してはほぼ特定されています。
田村保乃さんが通っていたとされているのが枚方市の公立学校である津田南小学校です。
田村保乃さん本人からの情報ではありませんが、彼女が小学校3年生ののときに枚方市で行われたハーフマラソン大会に田村保乃さんの名前と学校名が掲載されているのが見つかり、ほぼ断定されたとのこと。
大阪の同学年で「保乃」という名前がそれほどいるとは思えないので信じても良さそうですよね!
マラソン大会に出場しただけあってスポーツがめちゃくちゃ得意のスポーツ少女だった田村保乃さんは地元のバレーボールチームに入っていたり、野球をやっていたお兄さんに付き合ってキャッチボールをしたり、かなり活発な女の子だったようです!
田村保乃さんがアイドルと出会ったのもこの小学校の時。
小学校4年のとき、当時トップアイドルだったAKBの前田敦子さんにハマり握手会やライブに参加するようになったそうです!
なんと小学校の卒業式もAKB風の可愛いフリフリの服を着て参加するほどだったとか!
このときはまだ自分がアイドルになりたいとは思っていなかったようで、後にAKBのライバルグループとしてデビューした坂道グループに入るなんて夢にも思っていなかったでしょう。
#そこ曲がったら櫻坂#田村保乃
AKB風衣装だね😁 pic.twitter.com/6mRfSIrjsp— リンク小僧 (@linkyarooo) September 12, 2021
スポンサーリンク
田村保乃の出身中学は??
田村保乃さんの出身中学とされているのが、小学校と同じ枚方市立の津田中学校。
津田南小学校に通っていた人は引っ越しなどをしない限りこの学校しか選択肢がないということから田村保乃さんもこの学校に通っていたのではないかとされています。
今の所田村保乃さんから引っ越しを経験したというようなエピソードトークも出てきていないため、津田中学校に通っていた可能性は高そうです。
田村保乃さんは6歳の時にお兄さんがやっていたのに影響されバレーボールを始めていました。
それをずっと続けていた彼女は中学に入ると本格的にバレーボール部に入りのめり込むことになります!
ヘアースタイルも女子バレーっぽくショートヘアでゴリゴリの体育会系女子として中学校生活を送っていたようです!
現在の少しおバカキャラが入ったホワッとしたイメージとはちょっと違うようですよね〜。
このときの彼女も見てみたかった!
田村保乃の高校は??
中学時代にバレーボールに打ち込んだ田村保乃さんが選んだ高校は大阪市立桜宮高校と言われています。
この高校のバレー部は全国区ではないものの大阪ではトップレベルの実力があり、間違いなくバレーをやりに行ってますね!
この部活では毎日朝5時起きで練習に行き、帰りは夜の10時になるほど…まさにガチ勢!
そんな厳しい部活でもしっかりと3年間バレーに打ち込み、『青春=バレーボール』な時を過ごしていたそうです!
女子バレー部なんてそうとう練習キツそうですが、3年間続ける田村保乃さんはほんと凄いです!
ちなみにこの学生時代のバレーの経験はアイドルになった今、とても役に立っています!
とあるバレー番組に解説者として参加づることが出来、しかもその現場で昔からの憧れだった木村沙織さんと一緒に仕事ができたんだとか!
これからもバレーを経験のあるアイドルとしての仕事をする機会は十分に期待できそうですね!
激アツ過ぎる#櫻坂46 #田村保乃 #木村沙織 pic.twitter.com/6AbqqMphXb
— マックス🌲🌸 (@miponhonokarin) May 6, 2021
そして彼女が欅坂46に強い関心を持ったのもこの高校時代でした!
高校3年生のときにたまたま観たMステで欅坂の代表曲「サイレントマジョリティ」のパフォーマンスを見たとき…
今までのアイドルから受けたことのないような衝撃を受けました。
といいます。
たしかに「サイレントマジョリティ」は可愛いアイドルグループのデビュー曲とは思えない少しダークでかっこいい曲。
アイドルファンであればあるほど衝撃を受けるかも!
このことが今までバレー漬けだった田村保乃さんのターニングポイントなりました。
田村保乃ちゃんの話し方でありがちな「ありがとぉ〜〜」「なのぉ〜〜」みたいな語尾の伸ばし方、元女子バレー部の人に多いイメージがあるし部活中の掛け声に影響されてる説がある
— うちしゅん (@uchi12shun) August 17, 2021
スポンサーリンク
田村保乃が大学で合同オーディションに挑戦!
田村保乃さんは高校卒業後にバレーの推薦で大学に入りました。
高校ではバレー漬けだった田村保乃さんですが、段々と自分が大学・社会人と活躍していける選手ではないことに気づいてきていたこともあり、バレーと同時に保育士の資格も目指せる大学を選んだそうです。
保育士というのは高校時代のバレーの先生が後輩思いだった彼女に勧めてくれた職業なんだとか!
保育士の田村保乃さんも観てみたかったですが、そうなることはありませんでした!
彼女の大学時代で最重要なのはやはり運命の合同オーディションですね!
大学1年生の2018年に合同オーディションが開催されますが、田村保乃さんは当初「現役アイドルに会える!」というのが目的で事前のセミナーに参加しました。
セミナーには主力メンバーたちが直々に参加したりしますからね!
セミナーでは参加した人の中の一部の人に書類審査免除の「一次審査シード権」というものがプレゼントされるのですが、なんと田村保乃さんはこのシード権を手に入れてしまったのです!
他には乃木坂の遠藤さくらさんや日向坂の上村ひなのさんがシードをもらっていたようです!
入ってからもそれぞれのグループでエース級の方々ですね!
このときシード権をもらったことや欅坂のライブを観たことがきっかけで『誰かの心を動かせるような、誰かの気持ちに少しでも寄り添えるような、そんな人になりたい』と思った彼女はオーディションに挑戦して行くことを決意し、そして見事欅坂(櫻坂)のメンバーとなることが出来ました!
ただアイドルに会いたくてセミナーに参加した女の子が見事合格し、ついにはセンターを務めるまでになっています。
現在乃木坂の5期生オーディションが進行中ですが、この中から意外なエースが誕生するかと思うと楽しみになってきますね!
まとめ
今回は櫻坂のエースの一人、田村保乃さんの学生時代についてご紹介しました!
グループ加入前は運動神経バツグンでバレーボールに打ち込む毎日を送っていた田村保乃さん。
高校生の時に欅坂のパフォーマンスを観たことをきっかけに導かれるようにオーディションに参加し合格!そしてセンターに!
まさに運命的です!
2期生である田村保乃さんはこれからしばらくの間櫻坂を引っ張る存在となります!
ビジュアルも運動神経も運も最強の彼女の今後の活躍に期待です!!
スポンサーリンク




コメントを残す