TBSの日曜夜9時に放送中の大人気ドラマ「ドラゴン桜2」。
2005年にも落ちこぼれ高校生が東大を目指すという衝撃的なストーリーで大人気となったドラマの続編で、今回もかなりの視聴率のようです!
前回の舞台は都会が主でしたが今回は海辺のシーンがとても多いですよね!
実は学校の一部のロケ地として使われている施設もドラマの影響かかなり問い合わせや利用客が増えてるようなんです!
今回はドラゴン桜のロケ地となっている「とちぎ海浜自然の家」についてご紹介します!
スポンサーリンク
目次
ドラゴン桜のロケ地「とちぎ海浜自然の家」 栃木なのに海浜??
最近話題になっているドラゴン桜のロケ地といえば「とちぎ海浜自然の家」。
関東近辺にお住まいの方なら
「ちょっと待ったぁ!」
となりますよね!
関東の人にとっては常識ですが、栃木県は「海なし県」つまり県境が全く海に面していない内陸の県です。
なのに施設の名前には堂々と「海浜」の文字が!そしてたしかにドラマのシーンには海が!
一体どういうことでしょう??
実はこの「とちぎ海浜自然の家」の家があるのは実際には茨城県の鉾田市(ほこたし)という海辺の市なんです。
茨城県にはありますが栃木県の所有・管理する施設なんだそう。
日本に「海なし県」は8県かりますが、海なし県もこういう工夫をして海とのふれあいを持っていたんですね!
スポンサーリンク
ドラゴン桜ロケ地「とちぎ海浜自然の家」が大人気!??
現在、コロナ禍ではありますがドラゴン桜の影響でこの「とちぎ海浜自然の家」が大注目を受け、予約が殺到しているとか!
「とちぎ海浜自然の家」というのはテニスやゴルフなどのスポーツ施設や、BBQや飯盒炊爨などが楽しめる広場、そして宿泊できるロッジ村なを備えた自然体験施設です。
学校の臨海学校や林間学校、合宿などで使われるような施設ですね!
もちろん海岸に面しているため海で遊ぶこともでき、とても楽しそうな施設です!
ドラマを見てこの施設の存在を知った日本中の人から、利用に関する問い合わせや一種の聖地巡礼でしょうか見学したいと言うような問い合わせが殺到しているそうなんです!
公式HPの「予約状況」のページを見るとすでに7月8月はほぼ予約でいっぱいのようです!
全国の宿泊施設が大変な状況の中これはすごいですね!
そしてHPのトップページには大きい文字で
「見学は利用を前提の方が対象です。」
の文字が。
つまりドラマを見てきたミーハーな人たちがいきなり来ても入れないよということですね!
しっかり釘を差されているのでむやみな訪問は控えたほうが良さそうです。
ドラゴン桜のロケ地「とちぎ海浜自然の家」の予約方法は??
むやみな見学はできなそうな雰囲気の「とちぎ海浜自然の家」ですが、ど〜〜〜しても観たいドラマの熱烈のファンや、ドラマとか関係なく普通に利用したいという人は一体どのように予約したら良いでしょう??
HPを見る限りではこの施設場自然体験をする学習施設であり、レジャー目的用ではなさそうですが、「家族でご利用の方へ」という項目も有るため団体でなくとも利用することは出来るようです。
しかし予約は電話1本でサクッと出来るものではないらしく「利用許可申請書」や「利用者名簿」「利用計画書」など6点の書類を予め提出しなければならないようです。
臨海学校の家族Ver.って感じですね!で家族で飯盒炊爨して海で遊んでロッジに泊まるなんてかなり楽しそうです!
そして学校行事等で使う「団体利用」ですが、こちらも家族利用のときと同じく6点の書類が必要となります。
学校のイベントとなれば人数も多くなりますし、利用計画書などはかなり大変な手間になりそうですね!
家族利用でも団体利用の予約でも予約は利用日の7週間前には行う必要があるようなので、やはり事前にしっかりと計画をする必要がある施設のようです!
ドラゴン桜のロケ地「とちぎ海浜自然の家」の料金は??
いろいろなアクティビティが楽しめそうな「とちぎ海浜自然の家」ですが、利用料金はどこくらいになるのでしょう??
この施設は栃木県の施設であるため栃木県民とその他の人で料金が変わっているようです!
栃木県民の料金は?
ここではHPに掲載されている基本的な1泊3食(利用料+食事+リネン+光熱費)の料金をご紹介します!
- 一般:5530円
- 高校生:3780円
- 中学生:2880円
- 小学生:2680円
- 就学前:1860円
栃木県民以外の料金は?
- 一般:7530円
- 高校生:5030円
- 中学生:3230円
- 小学生:3030円
- 就学前:2210円
これは安い!!!
連休にリゾート地に行って宿泊したら素泊まりでも数万円はかかるところですが、栃木県民ならほぼ一人5000円に収まってしまいます!
食事と光熱費込みでです!
県民以外が高く見えますが1泊食事付きで大人7500円は破格です!
ホテルや旅館なら完全に赤字の料金ですよね!
条件をクリアして予約を取ることができれば安価な料金で最高の体験ができることは間違いなさそうです!
まとめ
今回はドラマ「ドラゴン桜2」のロケ地として一躍話題になった「とちぎ海浜自然の家」の場所や予約方法、料金などについてご紹介しました!
海ももちろんきれいですが、その他にもたくさんの自然体験ができる施設を備えていて、かなり楽しそうな場所でしたね!
予約にはちょっと手間がかかり、気軽なレジャーや聖地巡礼感覚では利用できそうにありませんが、利用料金はとても安価で、家族や団体のアクティビティとして考えている価値は大いにありそうです!
スポンサーリンク
コメントを残す