最近話題になっている「虹プロジェクト」の最終合格者が発表されましたね!
厳しい長い期間続いた気厳しいオーディションに勝ち残っただけあって、合格した9人全員デビュー前にも関わらずもはやスター並みの雰囲気です!
その中でも人柄において高く評価されているのがマヤこと勝村摩耶さん。
総合プロデューサーもファンもオーディション中に心打たれることがあったようですが一体どういうことなのでしょうか?
もちろん人柄だけでなく、摩耶さんは超有名な芸能事務所の練習生だったこともあるようです。
今回はこんな摩耶の性格やダンスの経歴について調べてみました!
スポンサーリンク
目次
虹プロジェクトって一体何??
今回虹プロジェクトの最終合格者が決まったということで話題になっていますが、普通の人にはなんか突然湧いてきたような未知の単語ですよね?
一体「虹プロジェクト」とは何でしょう?
虹プロジェクトとは、日本のソニーミュージックと韓国の大手芸能事務所のJYPエンターテインメントが共同で新しいガールズグループを作ろう!という企画です。
2019年の7月から日本の主要8都市と、ハワイ、ロサンゼルスで超グローバルなオーディションが始まりました。
当初合計10000人以上いた応募者ですが、3次審査までに26人に、そしてその26人は東京での4泊5日の合同合宿トレーニングを通して更にふるいにかけられ14人に。
その14人も更に韓国でデビューに向けた厳しい練習を行い最終チェックが行われ、結果9人のデビューが決まったという流れです。
ここまででも想像しただけでかなり地獄のような光景が目に浮かびますが、この9人は最後まで勝ち残った精鋭中の精鋭ということになりますね!
この虹プロジェクトの恐ろしい所はオーディションの様子がHuluやYoutubeなどで配信されていたこと!
そう、海外ではよくある「オーディション番組」なんです!!
絶好調だった自分も、あまりうまく行かなかった自分も、審査員からのダメ出しも全部放送されています。
審査員だけでも緊張するのにこれはさらにプレッシャーですね!
しかし一方で、自分たちが必死に頑張っている姿をファンが見て応援してくれるという一面もあります。
合格した9人はデビュー前にも関わらず、すでに熱狂的なファンを抱えているでしょう!
この虹プロジェクトが注目されている理由ですが、総合プロデューサーのJ.Y.Parkさんにあります。
この人はあの有名な韓国のアイドルグループ「2PM」や「TWICE」を手掛けた超やり手のプロデューサーです。
日本でも例えばAKB48を手掛けた秋元康さんプロデュースだとデビュー前から注目されますよね?
そんな感じで、次世代の大ヒットアイドル誕生間違い無しのこの企画は当初から相当注目されていたんです!
この虹プロジェクトの合格者9人は「NiiU」として2020年の11月に日本デビューが決まっているようです!
虹プロジェクト・マヤプロフィール
- 名前:勝村摩耶(かつむらまや)
- 通称:マヤ
- 生年月日:2002年4月8日
- 出身地:不明
- 血液型:O型
虹プロジェクト・マコはYGJ練習生??
「虹プロジェクト」のオーディションに今回合格した9人はみんなデビュー前にも関わらずかなり完成されたダンスや歌の技術を持っています!
完全にプロ級ですね!
その中でもマヤさんは他のメンバーとは違う経歴を持っています!
マヤさんは韓国の大手芸能事務所「YG ENRETTAINMENT」の日本法人「YGジャパン」の練習生でした!
「YG ENTERTAINMENT」は日本でも超有名なBIGBANGなどが所属する事務所で、今回「虹プロジェクト」を運営する「JYP」とはライバル関係になる会社です。
ハロプロの研究生が乃木坂のオーディションを受けに来た感じですね。
日本でアイドルとしてデビューする際は、あえて歌もダンスも未熟なままでデビューして芸能界で頑張りながら成長していくのを応援してもらうというスタイルが最近の主流ですが、韓国では違います!
デビューするにはオーディションで芸能事務所の練習生などになり、厳しいトレーニングで歌やダンスの実力を磨いた人たちの中から選ばれてデビューが決まります!
マヤさんのように芸能事務所のオーディションに受かるだけでもすごいことなんですね!
ちなみにマヤさん以外のメンバーは「JYP」の練習生出身が多く、マヤさんは最初から少し異質な存在だったかもしれません!
虹プロジェクト・マヤはオーディションで大逆転した?
YGJ練習生としてしっかりとトレーニングを積んできたマヤさん。
オーディションではもちろん大活躍!!!
とは行かなかったようです!
「虹プロジェクト」のオーディションでは各段階で個人順位が発表されます。
書類審査などの序盤の選考が終わり、東京合宿での「ダンスレベル評価」と「ボーカルレベル評価」ではなんとマヤさんはどちらも12位!!
もちろん他の候補者も精鋭ぞろいですのでそんなに上手くは行くはずありませんが、これにはマヤさんを知る人はみんなびっくりしたはずですね!
総合プロデューサーのJ.Y.Parkさんによれば、マヤさんのダンスや歌は演技派でとても表現力はあるらしいのですが、「動きが小さい」「線が綺麗ではない」などの欠点があるようです。
ダンスの素人にはなかなか見分けは付きませんが、世界的プロデューサーの目にはちょっとしたことでも目につくんですね!
しかし、演技力や表現力を持つマヤさんは続く「スター性評価」で見事に挽回します!
「スター性評価」ではそれぞれが比較的自由に考えてパフォーマンスを披露しますが、マヤさんが選んだのはなんと「紙芝居」!!!
題目は「みにくいアヒルの子」
しかしこれがなかなかレベルの高いパフォーマンス!
声の大きさや表情の付け方などなどどこを見ても堂々としていてたくさん練習をしてきたのがよく伝わってきますよね!
歌とダンスの評価で表現力などの面は評価されていたマヤさんはこの紙芝居で一気にイメージを挽回することに成功したのです!
そして東京での最終選考であるグループパフォーマンス。
グループパフォーマンスでの歌やダンス、スター性などを審査されます。
ここでもマヤさんは大活躍!
プロデューサーのJ.Y.Parkさんの評価は、
マヤさんの一番大きい長所は、実際の実力よりもっと上手く見せられる能力です。
表情の演技、体の演技で、実力をカバーします。
今日ボクが一番褒めてあげたいのは歌です。歌が本当に上手でした。
たくさん練習してきたんだなと思いました。音程もとても良かったです。
ボーカル評価のときはここまでとは思わなかったけど、踊りながら歌うことで真価が現れたようです。
良かったです。
グループパフォーマンスは他の候補者と一緒にパフォーマンスするため、一人ひとりへの注目は薄くなりますが、その中でもしっかりと成長を見せつけることができたようです!
東京での最終審査を終えてマヤさんの総合成績が発表されなんと3位!!!
当初歌やダンスで12位で合格すら危うかったマヤさん、見事な逆転劇を演じました!
Nizi Project #10
最終審査 全キューブゲット3位 マヤ 韓国合宿参加
ダンス評価12位、ボーカル評価12位。ショーケース評価で一気に花開き総合3位。実力以上の表現力でキューブゲット。この勢いでデビューを勝ち取れ。#JYP #Nizi #Niziproject #虹プロジェクト #虹 #TWICE #ITZY #JYPark #GOT7 pic.twitter.com/kBZXPUDll5
— NiziU Japan Fan Base (@NiziProjectJFB) March 27, 2020
つづく韓国での最終「個人レベルテスト」でも圧巻のパフォーマンスを披露し、最終的に5位で合格、デビュー勝ち取りました!
Maya’s performance!!
Look at this without saying anything#NiziProject #ニジプロ pic.twitter.com/7zGryUcNCl— itto🌈 (@NiziTranslate) April 30, 2020
かっこいいですよね!
最初に言われていた動きの小ささなんてもう全く関係ありません!オーディションを通して格段に成長しています!
虹プロジェクト・マヤの人柄に感動?
オーディション中に急成長し、12位から5位まで大躍進したマヤさんは人柄の面でも評価されています!
東京での「スター性評価」で紙芝居を行った後、プロデューサーのY.J.Parkさんに『「みにくいアヒルの子」のようにつらい経験や悲しい経験をしたことはありましたか?』と質問された際にマヤさんはこう答えています。
「白鳥になった私の姿をおじいちゃんに見せてあげられなかった」
マヤさんの家は両親が共働きであったため、おじいちゃんによく面倒を見てもらっていたそうなんです。
寡黙な人でしたがとても可愛がってくれたというおじいちゃん。
もともとマヤさんはYGジャパンの練習生としてデビューを目指し頑張ってきて、おじいちゃんも応援してくれていましたが、デビューした姿を見せることができず…
YGとは別の可能性を求めて「虹プロジェクト」に挑戦したのもおじいちゃんの死がきっけになったようです。
このエピソードを聞いたプロデューサーも他の候補者もそしてファンも強く心を打たれたようです。
この評価でマヤさんは大きく株を上げていますし、ファンには人柄がよく優しい人ということでとても人気をあつめるきっかけとなりました。
マヤちゃん入ってて本当に嬉しかったな〜〜心がとても綺麗で純粋で優しい人。容姿から雰囲気からとても色っぽくてドキドキしてしまう。未成年とかそんなばかな……
本当に本当におめでとうございます✨✨✨
— みかん箱@虹ぷろ垢! (@mikan20200410) June 25, 2020
虹プロのお母さん及び女神的ポジションの優しいマヤちゃんが選ばれて、おばちゃんうれしい…😢みんなかわええな…👼#虹プロ #NiziU #スッキリ
— ひかるバルボア@DD (@hikaru_balboa91) June 26, 2020
今虹プロ最初から見返しよるけど、マヤの醜いアヒルの子からのおじいちゃんのエピソード号泣やわ。マヤデビューして😭😭
— 아 (@tae4_39) June 22, 2020
NiziUのお母さん!?
オーディションではプロデューサーからもファンからもその人柄を評価されたマヤさん。
カメラに映っていないところでもその優しさは他のメンバーにも影響を与えていたようです。
人の話を聞くのが上手だというマヤさんはメンバーの相談相手として頼りにされ、NiziUが結成された今でも「NiziUのお母さん」的存在になっています。
他のメンバーはマヤさんがいると安心するようですね!
絶対的リーダーであるマコさんも頼りにされていますが、それとは違った意味でメンバーたちの精神的支柱となっているのがマヤさんなのです!
3人目!
NiziU の白鳥、マヤちゃん🦢料理も作るしみんなの相談にも乗るし、まさにお母さん的存在!そして、歌っているときに見せる一瞬の表情でファンを虜にする、まさに演技力のあるアイドル✨必ず一度は恋に落ちます。
こぴたん的おすすめステージ : 韓国合宿チーム対決ミッション1 Swing Baby pic.twitter.com/3SB9RGf9cn
— こぴたん (@kopitan_) September 12, 2020
虹プロジェクト・マヤまとめ
今回は「虹プロジェクト」のオーディションを見事5位で合格したマヤさんの性格やダンスの経歴・実力などについてご紹介しました!
YGジャパンという。「虹プロジェクト」とのライバル会社の練習生だった経験のあるマヤさん。
最初は歌やダンスは評価されていませんでしたが、その人柄が明らかになるにつれて大逆転!見事合格しデビューを勝ち取りました!
その人柄は大好きなおじいちゃんを思う気持ちで溢れていて、オーディションをみて涙する人もいたようです。
これからグループとして活動していくにあたって彼女のような心優しい人間は必ずいい働きをしてくれるに違いありません!
11月のデビューが待ち遠しいですね!





スポンサーリンク
コメントを残す