人気絶頂のアイドルグループ乃木坂46の3期生として活躍する阪口珠美さん。
独特の喋り方などでバラエティで人気ですが、最も才能があるのが「絵心」。
今回はそんな阪口珠美さんの絵心について調べてみました!
スポンサーリンク
阪口珠美プロフィール
- 名前:阪口珠美(さかぐちたまみ)
- 生年月日:2001年11月10日
- 出身地:東京都
- 身長:161cm
- 血液型:A型
阪口珠美さんは2016年に行われた乃木坂の3期生オーディションにエントリーして見事合格!アイドルとして活動をはじめました。
このオーディションは倍率がなんと4000倍を超える超熾烈なオーディションであったらしく、その当時14歳の中学生だった阪口珠美さんにはかなりハードなオーディションだったはずですよね。
ちなみに1,2期生のオーディションはそれぞれ約1000倍、後輩の4期生は3400倍ほどだったので、2期生がいかにハードだったかがわかりますね!
画伯・阪口珠美の実力は??
阪口珠美さんは「絵心」がすばらしいと評判です。
乃木坂の深夜番組「乃木坂工事中」に初出演したときの自己紹介で絵の実力について語っていました。
学校での美術の成績は「2」!!!
素晴らしいですね!
ご両親からは「先輩方の画伯の方と並ぶくらいだよ」
とのお墨付きをもらっています。
先輩の画伯の方といえばこの方ですね!

画像:ツイッターより
そう!元祖画伯の生田絵梨花先生です!!!
生田絵梨花先生は数々の作品でテレビのお絵かき企画をざわつかせてきた転載です!
こちらが生田絵梨花先生の作品です!

画僧:ツイッターより
阪口珠美さんはこれに並ぶレベルだということですが、彼女の作品とは一体どんなものでしょうか?

画像:https://note.com/springisintokyo/n/n29e111c3a008

画像:ツイッターより

画像:https://note.com/springisintokyo/n/n29e111c3a008

画像:https://note.com/springisintokyo/n/n29e111c3a008
こちらもかなり癖のある華のある作風ですね!
この実力ならが新画伯として十分テレビをざわつかせることができるでしょう!
乃木坂には他にもアメトーークにも出演した経歴を持つ堀未央先生や齋藤飛鳥先生がいるので、これからも先生方のセッションが楽しみですね!
アメトーーク 絵心ない芸人
みおな参戦
あれ?みおなだけ?生田画伯と飛鳥画伯、個人的には阪口画伯が出て欲しかった pic.twitter.com/yyrRUFVPAC— 【ふみ】 (@kasukin46) March 21, 2019
お茶会にて「皆さんすみません、私うまくなっちゃって」と謙遜した阪口画伯の約1年の成長がこちらです。 pic.twitter.com/kFcY2SF2UN
— 葵⊿ (@773isall) March 24, 2019
阪口画伯作「泣きながら感想を話す久保ちゃんとそれを聞く8人」 pic.twitter.com/9Fgbl4ZMZM
— ゆぅ (@kuboch46) April 18, 2018
スポンサーリンク
阪口珠美のお父さんはどんな人??
この阪口珠美さんの才能を見出したご両親は一体どんな人なのでしょうか??
阪口珠美さんのお父さんは、なんと乃木坂工事中のMCバナナマン日村さんと関係がある人物らしいのです!
乃木坂工事中での自己紹介で1枚の写真が公開されました。

画像:https://aidoly.net/item/I-PA000000000000842683
これは阪口珠美さんのお父さんが子供の頃の写真ですが、なんとこの写真で1番右に映っているのが日村さんだというのです!
つまり、日村さんは旧友の阪口くんの娘さんと共演していることになります!
このことは日村さんもお母さんから事前に「タカヒロ君の娘さん入ったでしょ?」聞かされていたようです!
決して深い縁とは言えませんが、面白いめぐり合わせですね!
阪口珠美さんのお母さんは??
阪口珠美さんのお母さんについては、乃木坂工事中の内の「絶対に受ける我が子の特技は?」という企画でネタ提供をしてくれています!
なんでも「親子ふたりで作り上げた変顔」があるそうです。
そこらのアイドルとは違うとうだけのことはあり、ものすごい破壊力です!!!
しかし親子でこれを一生懸命考えてるところを想像するとちょっと笑ってしまいますね。
阪口珠美さんは多分お母さんになのではないでしょうか??
まとめ
今回は乃木坂の新・画伯との呼び声高い阪口珠美さんの絵心についてご紹介しました!
乃木坂の番組では絵心企画は鉄板で受けるネタですので、画伯というのは大きな武器になりそうです!
阪口珠美先生の次回作を楽しみに待ちたいと思います!!!




スポンサーリンク
コメントを残す