山崎育三郎の実家や家族は超お金持ち!ミュージカル界のプリンスはリアルガチプリンスだった!

最近テレビの歌番組などでミュージカル特集というのをよく見かける気がします!

少し前まではなかなか地上波に出てこなかったミュージカル俳優さんたちが最近目立つようになってきました。

そのミュージカル俳優さんたちの中で「ミュージカル界のプリンス」と呼ばれるのが山崎育三郎さん。

イケメンでスタイルもよく、歌やダンスの実力も素晴らしいまさにプリンスですが、実は実家や家族も結構なお金持ちのリアルプリンスという噂が!

今回はそんな山崎育三郎さんのご家族について調べてみました!

 

スポンサーリンク

 

山崎育三郎の実家の財力は??

実家の場所

以前に「あいつ今何してる?」というテレビ番組で山崎育三郎さんの過去を振り返る企画があり、山崎育三郎さんの実家は東京都港区にあることが判明しました。

 

その番組で山崎育三郎さんが子供のころに所属していた野球チームの名前が高輪クラブという名前であったことから、山崎育三郎さんは港区高輪台出身であることがわかりました!

 

港区高輪台といえば日本屈指の超高級住宅街!

仮に賃貸だとすると家賃は

  • 1LDKで15万~20万円
  • 2LDKで20万~30万円
  • 3LDKで100万円前後

といった具合で、そこに住んでいるだけで富裕層決定な土地柄です。(SUUMOより)

お金持ち×お金持ち

さらに、はっきりとお金持ちという情報はないのですが、以前山崎育三郎さんが「メレンゲの気持ち」というトーク番組に出演した際、母方の実家が岡山にあると話していました。

その岡山の方の実家もなかなかのお金持ちとの噂があり、お父さんとお母さんは「お金持ち×お金持ち」の結婚だっとも言います。

 

お母さんの方の実家には広い庭にブランコやピザ窯があり、ヤギなどの動物を飼っているという他の国のおとぎ話のような景色なんだとか。

地方とはいえそんな広い土地があるということはやはり一般家庭ではなさそうですよね!

ちなみに買っているヤギは「ユキちゃん」や「じゅんくん」など名前がついているそうです。

 

 

子供たちの教育費

 

山崎家には育三郎さんを含め4人の息子さんがいます。

育三郎さんは9歳でミュージカルに興味をもち、歌のレッスンを始めて、12歳の時に初めて「フラワー」という演目で主役に選ばれました。

 

その頃に通っていた歌のレッスン代はなんと1時間3万~5万円!!!

もちろん主役に選ばれるくらいの人ですから月に1回や週に1回なんてことはないでしょう。

育三郎さんの歌のレッスンだけで数十万円使っていた可能性もあります。

他にも育三郎さんは高校生の時に1年間アメリカの「ノースカントリー・ハイスクール」という高校に留学しています。

1年間の留学だと少なくとも200万円はかかるはずです。これだけでもすごいですが、山崎家の息子たちは4人とも留学経験者!

自分でアルバイトなんかで稼いだ部分もあるかもしれませんが、トータルで出して数千万円出しているはずなんです!!!

 

それだけではありません!

山崎育三郎さんが進学したのは超名門・東京音楽大学。

この大学は学費が高いことで知られていて、初年度の合計納付額は200万円以上になります。

一般的な文系私立大であれば100万ちょっとくらいですよね?

これほど教育に惜しみなくお金をつぎ込める山崎家の財力はハンパじゃないです!

 

スポンサーリンク

山崎育三郎さんの兄弟はどんな人??

育三郎さんは音楽と俳優の道で大成功していますが、他の3人の兄弟たちも実はすごい実績を持つ人たちなんです!

長男:山崎裕一郎

優秀な山崎家の長男が山崎裕一郎さん。

画像:http://sakuyomi-information.com/wp-content/uploads/2016/07/3b572f08-33e6-4d4c-9a6c-4380ae100e3f-198×300.jpeg

桐蔭学園高校という偏差値が70近くある超頭のいい高校出身で、そこからカリフォルニア大学バークレー校という大学を受験し見事合格!

カリフォルニア大学といえば世界大学ランキングで10番以内には入る名門校です!

ソフトバンクの孫正義さんや国連の緒方貞子さんも通っていたほどの学校です!!!

もはや天才と言っても過言ではないですよね!アメリカの大学は学力試験1発勝負ではなくいろいろな実績を総合評価されて選抜されます。

きっと優秀な高校でいろいろな実績を残してきたのでしょう!

この大学は学費が学費や寮費も含めて500万円以上はかかる大学です!

ここでも山崎家の財力が顔を覗かせます。

カリフォルニア大学卒業後はドイツの証券会社と京都大学の大学院でお金について学んでいます。

その後「株式会社メタップス」というIT系の会社を立ち上げ現在も社長さんとしてバリバリは働いています!

 

次男・山崎令二郎

次男の令二郎さんは高校卒業後、ラグビーの推薦でニュージーランドに2年間留学しています!

画像:https://jonetu-ceo.com/2014/07/21905/

次男はスポーツ系なんですね!

この令二郎さんはなんと23歳のときに、歌手やミュージシャンを音楽関連のイベントに派遣する会社を起業したというかなりのチャレンジャー!

きっかけはまさに弟の育三郎さんが通っていた音楽大学の事情でした。

音大を出てもなかなか進路が見つからない人が多い現実を見て、「俺が仕事をとってくる、仕事を作る」ということを思いついたとか。

 

 

他にも「株式会社アールキューブ」という安価な結婚式を提供するブライダル系の会社を設立しています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

* そっとご新婦様の手をとり、指輪を。 来店予約は @matrimo_jp から公式HPへ。 お気軽にご相談くださいませ。 *お問い合わせ ☎︎0120-288-122 〠東京都渋谷区神宮前5-46-16 IL CENTRO SERENO 1F -大阪/名古屋/福岡/横浜サロンへのご相談も可能です。 -ご来店の際は事前予約をお願いいたします。 #MatrimoWedding #マトリモ #アールキューブ #結婚式 #披露宴 #ウェディング #ウェディングフォト #オリジナルウェディング #チャペルウェディング #チャペル挙式 #チャペル #プレ花嫁 #日本中のプレ花嫁さんと繋がりたい #プレ花嫁2020 #花嫁 #ハナコレストーリー #ハナコレ #結婚式準備 #式場探し #2020秋婚 #2020冬婚 #2021春婚 #2021夏婚 #人前式 #バージンロード #指輪交換

matrimo_jp(@matrimo_jp)がシェアした投稿 –

この事業はすでに上場企業に売却していて、現在はベンチャー企業げの投資などを行う会社をスタートしているそうです!

あふれてしまった音大生やお金のないカップル、企業を目指す人など、未来ある人を手助けするようなビジネスで成功していて見た目だけでなく人間性もめちゃくちゃカッコいい人ですね!

ちなみに弟の育三郎さんはこの上の2人の兄弟の影響で留学を決意したそうです!

令二郎さんが最初のビジネスを思いついたは育三郎さんがきっかけですから、はからずも高めあっている兄弟と言えます!

 

 

スポンサーリンク

四男:山崎厚四郎

 

山崎家の末っ子厚四郎さんもスポーツ系です!

運動神経抜群で香川県にある野球の強豪校尽誠学園高等学校えプロ野球選手になるべく頑張っていましたが、残念ながらその夢はかないませんでした。

しかし高校卒業後に上の3人のお兄さんたちの影響でアメリカへ海外留学したそうです!

 

帰国後は次男の令二郎さんの会社に入社してウェディングプランナーとして働いています!

厚四郎さんは芸能人でも社長さんでもないので顔写真などは出回っていませんが他の兄弟と同じく男らしい顔をしているんでしょうね!

 

山崎育三郎の嫁もお金持ち??

山崎育三郎さんの実家がものすごいお金持ちであることは確実ですが、山崎育三郎さんの嫁もお金持ちであると言えるともいます。

山崎育三郎さんは2015年に元モーニング娘。のエース・安倍なつみさんと結婚しています。

モーニング娘。といえば一時期爆発的にヒットしたアイドルグループ!

億万長者とはいかなくても、エースだった安倍なつみさんも相当の成功者でまぁ〜お金持ってるでしょう!

売れっ子芸能人同士の結構で間違いなく豊かな生活を送っているんだと思います!

 

まとめ

今回はミュージカル界のプリンス・山崎育三郎さんのリアルプリンスっぷりをご紹介しました!

ご両親が裕福であったことから教育にたくさんのお金がかけられて、立派な人生を歩んでいます。

兄弟同士でも非常にいい影響を与え合っていていますよね!

いつの日か何かの番組で山崎兄弟が一緒に映っているところを見てみたいものです!

 

お金持ちと噂の芸能人たちはこちら!

櫻坂・菅井友香お嬢様の実家はスガイ化学の超お金持ち?乗馬体験や家画像からみる菅井家の格式をご紹介 山崎育三郎の嫁は安倍なつみ?馴れ初めや子供の育児について調査 松田好花の実家がお金持ちでお姉さんの松田有紗も美人! 華麗なる松田家の一族を調べてみた 【弓木奈於】乃木坂新4期生は劇団出身!実はお金持ち?兄弟もアイドルの期待のメンバーを調べてみた

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)