私が在籍していたMagister AcademyはSt.juliansというマルタでも有数の繁華街にあります。
繁華街と聞くと少し危険なイメージもありましたが、実際に行ってみると
他の地域への抜群のアクセスと美味しい飲食店、そしてきれいな海などなどとてもたくさんの魅力を持った町でした。
今回は私が留学中に庭のように歩いたSt.juliansという町についてお話ししたいと思います。
スポンサーリンク
1日中活気のある町
St.juliansはマルタ島の東側にあるスピノーラ湾沿いにある町です。
たくさんのおしゃれなカフェやレストランが立ち並ぶマルタ有数の繁華街で、日本でいえば渋谷あたりでしょうか?(渋谷だと思って行くとかなり見劣りしますが。)
徒歩10分ほどでpacevile(“パーチャビル”のように読みます)というクラブやバーが並ぶ夜遊びプレイス(六本木?)やスリーマというショッピングエリア(新宿?)にアクセスできるとあって立地条件は抜群です。
またこの町の飲食店は他の地域のお店より営業時間が長いことが多いです。
例えば隣町のスリーマではどのお店も夜の9時か遅くても10時ごろには閉店してしまいますが、
セントジュリアンズではどのお店も夜の11時や12時までやっています。
そのため若い留学生にとても人気のエリアです。
海沿いの遊歩道
St.Juliansのスピノーラ湾沿いには広く、とてもきれいに整備されたおしゃれな遊歩道があります。
道沿いにはおしゃれなカフェやレストランなども並んでいて海を見ながら散歩を楽しんでいる人がたくさんいます。
ビーチへも繋がっているため上半身裸の水着姿の人たちも笑顔で歩いています(笑)
比較的涼しい朝夕の時間帯にはジョギングで汗を流している人もたくさんいました。
St.Juliansに到着したらまずこの遊歩道沿いをのんびりと散策してみるのも楽しいかもしれません。
坂が多い
St.Juliansというところはとにかく坂が多く、アップダウンの激しい地形です。
私が通っていたMagister Academyもスピノーラ湾から結構急な坂を上ったところにあるので、外出のたびに上り下りをしなくてはならず(しかも疲れて帰って来る時が上り)とても大変でした。
特に買い物の帰りに重い荷物をもって帰るのは重労働でした。
閑静な高級住宅街もある
にぎやかな繁華街であるSt.juliansですが、少し歩けばとても静かな雰囲気の高級住宅街に入ります。
私が在籍したMagister Academyもこの高級住宅街の真ん中にあり、実際にとても静かなところでした。
こういう立地の学校を選んできた学生が集まっているので、学校の雰囲気も比較的落ち着いているほうな様です。
Gerateria
St.Juliansには“Gelateria”というアイスクリーム屋の路面店が至る所にあります。
3分歩くと1軒あるくらいたくさんです。チョコレートやバニラなど定番のものもありますが、それぞれのお店で工夫したメニューを出しているお店もあります。
中には追加料金を払えば生クリームをたっぷり乗せてくれるお店もありました。
これは何度か買わないと発見できな方かもしれないですね!
マルタ留学中は夕方以降に少し暇な時間ができることが結構あります。
そういう時に「アイスクリームでも食べに行く?」という話になり、夜のお散歩がてらアイスクリーム屋に行くのが1つの楽しみでした。
私はアイスクリームが大好きなので4~5件くらいのお店を順番に回っていろんなフレーバーを楽しんでいました。
スポンサーリンク
日本食のレストランが豊富
いろいろな飲食店が立ち並ぶSt.juliansですが、なんと日本食のお店も結構あります。
やはりお寿司屋がメインですが、中にはとんかつ屋さんもありました。
しかも日本人が経営しているお店も多く、クオリティは日本のものと遜色ありません。
またこのようなお店では日本人の留学生がアルバイトで働いていたりします。
普段は話す機会のない他校の日本人からその学校の特徴などの話も聞けるので意外に有意義な時間を過ごせるかもしれません。
私はある日本食店の日本人の方とお話しして、やはり日本人はたくさんいることや学校によって学生の国籍比率に偏りがあったりすることなどを知ることができました。
海外での日本食ですので当然値段は結構お高くついてしまいますが、留学中日本食が恋しくなったら奮発してみるのもいいかもしれません。
“LOVE”サイン
St.Juliansの中心地スピノーラ湾のほとりに“LOVE”サインと呼ばれる英語のLOVEの形を上下逆さまにしたしたオブジェがあります。
この像のすぐ近くに大きなバス停があることと、そのシンボリックな形から、有名な待ち合わせスポットになっています。
友達とバスでどこかへ出かけるときは“LOVE”サイン集合にするととても分かりやすいですよ。
ではなぜ“LOVE”の文字が逆さま??と思いますよね?
この疑問は昼間には全く解決しません。
“LOVE”サインの真の魅力は夜中に現れます。
夜、ライトアップされた“LOVE”サインがスピノーラの水面に映ります。水面に映っているスピノーラ湾は…
上下逆転して本当の“LOVE”の形に!

ただしこれは水面が風で揺れていたりすると綺麗に映らないので、毎日見られるわけではありません。
でもこの“LOVE”サインはきれいに映ると本当に綺麗ですので、ぜひ何度か足を運んでみてください。
まとめ
いかがでしたか?
マルタ有数の繁華街St.Juliansの特徴についてご紹介しました。
にぎやかで便利な都会的な街で、おいしい飲食店が数多く並び海も綺麗な本当に魅力的な街です。
マルタにはこの他にも有名な街がいくつかあり、語学学校もそういった街に散らばっていますが、
断然St.Juliansがおススメです!私はSt.Juliansを選んでよかったと思っています。
これからマルタへ行かれる皆さんもぜひ1度St.Juliansへ遊びに行ってみてくださいね!
スポンサーリンク
コメントを残す